チュニジア旅行記⑩です。前回の記事はこちら。はじめから読みたい方はこちらから。
12月23日 7日目
お兄さんの結婚式も終えて、また観光ムード。この日はずっと行ってみたかったチュニスのメディナ(旧市街)へ行くことに。メディナの近くに車を停めて、歩いていきます。
歩いてていて面白いなあと思うのが、ドイツでもよく見るような西欧的建築に、イスラム色をうかがわせる装飾がしてあること。
夏の日差しが厳しい地域だけあって、窓にはオーニングやガラリがほとんどの家についています。
にぎやかな通りをすり抜けて、まず向かったのが中央市場。ここは食品が主にあります。
ドライイチジク ネックレスみたいになって売ってる |
香辛料、穀物系はこのかわいいバッグに直に入っていたり。バッグかわいくて買って帰りました |
これはチュニジアのお香のようなもの。バラの香りなどもあってお買い上げ |
歩きながら動画を撮るのは少し危険らしいので気を付けてください。Rさんの妹Nちゃんも普通に路上で電話しているときにさっと取られたことがあるのだそう。動画の中に映っている路上にお店を広げている人たちは本当は違法らしく、たまたま私たちが歩いているときに取り締まりの人が来て、みんなすごい速さでお店を仕舞っていました。きっと慣れているんでしょうね(笑)。
買ったばかりのかごを持って現地人気取り |
左手がオリーブモスク |
アーケードの装飾的レンガが美しい |
チュニスのメディナはとっても大きい!人の多い通りもあれば、閑散としたところも。歩きまわっておなかがすいたので、ちょいと小腹に入れました。
![]() |
後ろのも彼の作品 壁掛けの棚を購入 |
このあとNちゃんと合流し、香水を買いたいと言うRさんについて香水屋さんへ。一般的な大手の香水もたくさん置いてあるのですが、一角にリキュールのようなものが瓶に入っておいてある。
さあ、これにてこの日は終了。Rさんの実家に帰ると、お母さんがご飯を用意してくれていました。なんとブリック!またあのおいしいのが食べれる!家では作れないかと思っていたので、大興奮!めっちゃおいしかった!
コメント
コメントを投稿